さくらのまなびや

台東区・上野桜木にある『進学個別 桜学舎』のオフィシャルブログです。中学受験・高校受験・大学受験指導のほか、こども英語教室Lepton、みんなの速読・速読英語、Kidsプログラミングラボ、第一薬科大学付属高校通信制上野桜木学習センターを運営しています。

さくらのまなびや イメージ画像

2008年10月

4
久々に代講で受け持った女子中生。小学校から私立女子校だということで、いろいろご不満もあろうかと思いますが(笑)、それでも楽しく通っている様子。授業の合間に、女子校・男子校の話に。高校は男子校だった私。男子校ってのは、バカばっかりだからさ(笑)と話すと、「

4
我が家に、何故か干し柿があります。先日、名古屋の叔父に会った際、「作ったから」といって頂いた物。これがまた実に甘い!皮を剥いて、日陰で干して、最後に夜露にあてるのがポイントなんだとか。干し柿が作れてしまう環境というのも素晴らしいものです。我が家でもしこん
『干し柿』の画像

3
まずは下の記事。 読売新聞10/29より転載。 ---------------------------------------------- 神奈川県平塚市の県立神田高校が入学試験で、服装や態度の乱れを理由に合格圏内の22人を不合格にしていた問題で、県教委は29日、渕野辰雄校長を更迭し、11月1日付で県立総

3
 小学生が欲しいところ。 と言っても、1〜2年生はご要望があれば…という程度。もちろんお受けしないわけではありませんし、通っていただいている子もいます。 欲しいところは3年生〜5年生。 それには理由があります。 かつて私も「小学生から塾通いはチョット…」と

3
先月27日。生れて初めて携帯を失くしました。どこで失くしたのか分からなかったのですが、きっと銀座…もう出てこないだろうと思っていました。電話しても留守電になってしまうし、コールもしません。きっと水ポチャか、車に轢かれたか… とにかくその晩に回線を緊急停止し

3
世界史。日本史。高校生の社会選択をどうするかで、一番聞かれる質問です。世界史は、広く浅く出る、高校で必修になっている、漢字で書かねばならないことが少ない…というメリットがある反面、時代ごとの横の繋がりを理解せねばならない、広く知らなければならない、カタカ

3
ニュージーランドへの1年間の留学が決まった子がいます。今の高校へ志望する一番の理由は、2年次に丸々1年の留学が可能であるということ。それに向けて、1年生の最初から一生懸命勉強していたのですから、審査に受かって、学内選抜されたのは、正に「夢が叶った」ということ

1
 以前、千葉の組合でお世話になった先生のご葬儀で、木更津の手前、袖ヶ浦まで出かけました。  6月に千葉の組合の皆さんが開いてくれたパーティに出席してくださって、久々にお話できたのですが、それが最後になってしまいました。 思えば、波乱万丈な方でした。 彼と

当教室には、東大生の講師が2名います。東大生というのは、改めて、「スゴイなぁ」と思います。それは、何でも出来るという点で。私大の生徒など、「出来ること」だけで生きている感がありますが、東大生は、何か出来ないことがあると悔しい… みたいな感覚で生きているよう

5
新しいものは、話題になっているものは気になって仕方が無いのです。商業戦略に乗っていると言われればそれまでですが、DMCにせよ、彼岸島にせよ、とにかく読まずにはいられないわけですね。で、ついに手を出してしまった「20世紀少年」読み始めたら止まらないのです。あ
『禁断の書にまた手をつけてしまった…』の画像

3
 火曜の朝にマレーシアから帰国して、その日の3時から仕事を始め、金曜日まで駆け抜けました。若い頃…と言っては年がバレますが、マレーシア通いが始まった1999年から比べ、さすがに体力も衰えたのでしょうか… この帰国・即日仕事開始というパターンがキツくなってきま

4
マレーシアで、こんなものを購入してきました。「誰やあれへんがな。ガネーシャやがな」 マレーシアの中華街で、このガネーシャを見つけたのです。この近くにはヒンズー教の、かなりエッチなお寺もあるので、文化ごちゃ混ぜ。ガネーシャはヒンズーの神様で、確かお金や学問の
『変な神様』の画像

5
既に無事帰国しております。が、とにかく体力の消耗激しく、もう若くないんだなぁ…としみじみ実感しております(笑)徐々に事後報告となりますが、マレーシアでの様子をアップしたいと思います。結論から申し上げると、今回は「大成功!」それは帰国の機内で学生達に書いて

5
結局、企画や学習内容、環境が大事なのではなく、「人」が大切なのだと改めて気づかされました。 私も、なぜマレーシアへこれだけ通い続けているのかといえば、マレーシアという国自体が世界で一番好きで、いい国で…という訳ではありません。蘇さん、ウーさんという友人がい

5
5日目 朝10時に出発。 Imbi駅からモノレールに乗り、KL Central駅まで。ここでPutra Lineに乗り換えてKerinchi駅まで。 恥ずかしながら、セントラル駅付近で私の体調がメチャクチャ悪くなりました。目の前クラクラ、貧血気味。おかしいなぁ… 水分摂取もきちんとしてるのに
『【事後報告版・マレーシアプチ留学5】』の画像

5
4日目 この日も自由行動日。 午前中にお土産物屋のワンさんの店に行き、Times Squareでゆっくりお茶しながら過ごしました。 午後から、Masjid Jamek(マスジット・ジャメ)へ。1908年建立の、クアラルンプールで一番古いモスク(イスラム教寺院)です。今年は100年目にあた
『【事後報告版・マレーシアプチ留学4】』の画像

5
3日目 私も始めて行く、「クアラ・ガンダー・象保護区」へ向かいます。 今回はFRIM森林研究所のツアーの予定だったのですが、メインのキャノピー・ウォークが改修工事に入ってしまったため、象保護区に変更したのですが、これが何と大当たりでした! クアラルンプールから北
『【事後報告版・マレーシアプチ留学3】』の画像

5
2日目 自由行動の日。 学生達は自由行動で市内見学に出かけました。 既に3回目のマレーシアという学生が2名、2回目が1名いますので、残り初心者3名もガードできるでしょうという判断で、Times Square や、新しく出来たPavilion、そしておなじみKLCCのツインタワー付近
『【事後報告版・マレーシアプチ留学2】』の画像

5
今年も「マレーシア・プチ留学」の季節がやってきました。 私のマレーシア渡航は通算14回目、プチ留学の企画も7回目を数えます。 最初は私と生徒二人。生徒と言っても、卒業生兼スタッフでしたから、社員旅行と言うか、家族旅行と言うか…(笑) それでも、現地の学校を見

5
10/9・10の2日間は、マレーシアプチ留学の引率のため、教室を留守にしております。授業は平常通りありますのでお間違えのないようお願いします。9日は平原が、10日は嶋田が教室の留守を守っておりますので、何かあればお言付け下さい。10/14からは平常通り勤務しておりますの

↑このページのトップヘ