さくらのまなびや

台東区・上野桜木にある『進学個別 桜学舎』のオフィシャルブログです。中学受験・高校受験・大学受験指導のほか、こども英語教室Lepton、みんなの速読・速読英語、Kidsプログラミングラボ、第一薬科大学付属高校通信制上野桜木学習センターを運営しています。

さくらのまなびや イメージ画像

2009年03月

5
今年も、我がアニキ(笑)の塾「塾アルゴ」と、千葉の専務理事「進学塾ベルゲン」との共同企画「卒業ライブ〜きみまろんちょーうめーっすVOL.1」を開催しました。 場所は、千葉・本八幡ルート14。 このライブハウスは、私にとっては実に懐かしい場所。恐らく長いバンド人生の
『卒業ライブ開催!』の画像

3
先日、近所のコンビニで買い物をしていたときのこと。 私はレジで会計を待っていました。後ろには小さな子ども2人を連れたお母さんが並んでいました。子ども達は何が楽しいのか、キャッキャとはしゃいでいました。カワイイなぁ…と思っていたところ、小さい方の子が私にぶ

3
おさむらいさんたちのインタビュー。ご覧になりましたか? 私は、「蟻が象を倒す」という話がこの上なく好きです。ですから、どうしてもスポーツ観戦では苦しい思いをすることが多いものです。しかし、エリートではない雑草軍団が、努力に努力を重ねて常勝軍団を倒すという

4
昨日は・終業式の日に、理科実験教室を実施しました。 既に第7回を迎えたこの『理科実験教室』。各期講習前に年間3回実施していますが、今回のテーマは「望遠鏡を作る」でした。もう恒例の理科実験担当・和田・小島講師のコンビは、もう息もピッタリ。小島講師の淡々とした
『理科実験』の画像

3
 いやはや、塾長・副塾長とも揃って風邪を引き、エライ目にあっています。副塾長(陰の塾長!?)は何と日曜日から3日連続でダウン… この忙しい時期に…(笑)  おかげで、連絡不行き届きがあったりして、お休みのはずの生徒が来てしまったり、逆に来なかったり… 風邪

5
もうですね、仕事になりません!(笑) あんなハラハラする試合をされたら。まったくもって、どうにもならず、今日もそのあおりで深夜まで残業です(笑) しかし、素晴らしい試合でした。 素晴らしい試合でしたがですね、いただけない部分もありましたし、思うところもありました

5
 年に一度のROCKなお祝いパーティ・毎年恒例「卒業ライブ」を、今年も開催いたします。  共催塾との関係で、今年は千葉県・市川市の「本八幡・ルート14」で行います。当塾からは、「だーりん」(和田・嶋田・佐藤・鵜澤講師+水野元講師)、「maple not in border」(藤原

3
日本のおさむらいさんたちの活躍が気になって、午前中からTVにかじりつきの私です(笑) あまり興味もなかったはずなんですが… やはり気になるものですね。初回は我が愛する千葉ロッテの選手が数多く出て、何とも嬉しい世界一でした。特にキャッチャー・里崎が世界の里

5
今日から、当教室は『進学個別 桜学舎』としてスタートします。今後も変わらず、この上野桜木の地で、地道な指導を続け、子どもの健やかな成長を見守って生きたいと思います。 一通りのご挨拶は、入会案内の冒頭に記載してあります。 ここではちょっと違ったご挨拶を。 チ

5
昨日、初めて夫婦でお呼ばれして、近所の塾の塾長先生の結婚式に。お相手はうら若き美女!(笑) ハウスウェデイングの会場でしたが、まぁ盛りだくさんの内容で驚きでした。プロの編集者が出身者でいるとかで、プロ級の作りでTV番組のようにお祝いのDVDを作成していま

5
本日、報告に寄ってくれました。 ★東京芸術大学 音楽学部声楽科(安田学園高) ★東京音楽大学 音楽学部声楽科(安田学園高) おめでとうございます!素晴らしい!国立!あの東京芸大!現役合格!しかも一般入試です!本当におめでとう! 教室も沸き立ちました!

3
春ですから、新聞には毎日のように塾のチラシが折り込まれてきます。ご多分にもれず、当塾も今月はあと3回折り込む予定。さすがに新塾名で立ち上げですからね… よろしくお願いしますという意味を込めて、認知して頂くためにも、普段やらないカラーチラシを何度が入れてい

3
お父様・お母様方は、ご結婚何年くらいになるのでしょうか?まぁ、お預かりしているお子さんの年齢を考えていけば、プラス何年かをして何となく想像がつきますが、私などはまだまだ新米で…(笑) 明治27年の明治天皇銀婚式「大婚25年祝典」が始まりで、結婚○年目には、そ

4
儲けすぎた漢字検定協会。漢検DSや昨今人気のクイズTV番組への協力など、様々な分野でかなりの利益が出たそうですね。ところが、公益法人ですから、儲けすぎは怒られます。そこで、何やら一戸建てを買っていたとか、理事長の私物化なんかがとりだたされて、突っつかれて

3
フランスで宿題代行業を立ち上げたサイトが批判されているようです。 まぁ、批判されて当たり前だと思いますが、立ち上げちゃいけないということもないので、難しいですね(笑) 宿題の意味を考えてみましょう。週1回じゃなく、数日内に思い出して欲しいという目的。これが

3
人間には2種類の人がいるんだと最近気づきました。まぁ、単純に2種類に分類できるわけじゃありませんが、まぁ、こういう分け方も出来るということですね。 一つ目は、目標を決めたら一目散に突っ走るタイプ。 こういう人は、馬力はあります。そして目標や言っていること

5
3月7日(土)、合格祝賀会を開催します。小6は卒業おめでとう会。中3は正に合格祝賀会。高3・浪人も祝賀会&卒業おめでとう会になりますね。対象は小6・中3・高3・浪人の全員ですよ。 当日は午前11時、千代田線根津駅1番出口・一本堂前に集合してください。電車

3
当教室は、全体の定員ではなく、学年定員制をとっています。 なぜ学年定員制なのか?時々聞かれるのですが。理由の1つ目は単純明快。 スペースが小さいという物理的問題。 わずかなスペースに、多数の生徒が肩寄せあって勉強している感じなので、あまり多くの生徒をお預か

3
この4月から、新学習指導要領がスタートします。正しくは前倒し実施。大変面倒なことになっています。 大きく変わるのは算数・数学と理科。ざっくり言えば、小学校算数はどんどん「元の位置」に戻りつつあり、ひところの「ゆとり教育」からの脱出を狙っているようです。学習

3
今年の入試も終わりました。 まだ国立大の発表を1件残していますが、まずは一段落です。 今年は上出来と言ってもいいほどみんな頑張ったのではないでしょうか。 今年の高校受験生は変わった、この一言に尽きるでしょう。合宿や授業でのやり取りから、本当に火がついて頑張
『サクラサク』の画像

↑このページのトップヘ