さくらのまなびや

台東区・上野桜木にある『進学個別 桜学舎』のオフィシャルブログです。中学受験・高校受験・大学受験指導のほか、こども英語教室Lepton、みんなの速読・速読英語、Kidsプログラミングラボ、第一薬科大学付属高校通信制上野桜木学習センターを運営しています。

さくらのまなびや イメージ画像

2011年11月

3
 「鉄塔武蔵野線」銀林みのる/ソフトバンク文庫 読了しました。中学入試の教材に出てきたので読みたかったのです。映画化もされているのですね。知らなかったなぁ。所々いいシーンがあります。私も自転車乗り回して、変なものを追いかけてましたね。幕張から小室を経て木下
『鉄塔武蔵野線』の画像

4
  わたらせ渓谷鉄道に乗った際に売っていた、「すべらない御守」 なんでも、勾配を上る際に列車が線路に撒く、「滑り止め」の砂が入っているそうです。考えるもんですねー。そこから、「すべらない御守」 入試シーズンはもちろんのこと、芸人さんも買っていくそうです。
『お守り』の画像

3
この頃、「私の仕事って何だろうなー」と考えることが多くなりました。20歳ソコソコでアルバイトで教壇に立ち、いきなり20名近いクラスを持たされて以来、日常的に子供たちの前に立って来ました。サラリーマンの時には、理念もへったくれもありません。仕事として子どもたち

3
 私は、生徒が頑張っていい点数を取ってきたときに、  「よく頑張ったね」とは言いません。努力が実を結んだとか、頑張ったから取れたんだとか、そういう言い方はしないのです。 「すげーじゃん!」 「オイ、オマエに何が起きたんだよ!?」 「何だ、ホントは出来るん

4
 昨日思い立って、渡良瀬渓谷へ行ってきました。 時には山、川、海、そんなものを見ないと苦しくなります。 千葉にいたときはあまり感じませんでしたが、東京で暮らしてからは、時々エネルギー切れになります。昨日はちょっとだけ充電。まだ足りないけど(笑) 紅葉はか
『渡良瀬渓谷』の画像

3
100ます計算で有名になった陰山英男氏の「家庭力」という本が、朝日文庫からタイトルも新たに「親が伸びれば子は伸びる」として出版されました。陰山氏の著作ももちろんですが、私はここ数年「陰山手帳」を使っていました。100%満足というわけでもありませんでしたが、気に
『親が伸びれば子は伸びる』の画像

5
 今日改めて生徒数を数えました。 今年も幸いなことに、過去最高生徒数を更新しました。 本当にありがたいことだなーと思います。 私が千葉から東京へ引っ越し、ここで塾をやっていた妻と二人で塾をやり始めて5年目になります。一時的な数字ではあったけれども、2人で

 今月の上野桜木通信ですが、発行が遅れております。 実は、私のPCが限界を迎え、WORDが起動しなくなりました。加えて、元々数年前からCPUの容量がギリギリで、時々フリーズするような状況でした。メモリも増設はしましたが限界はあります。もう8年選手ほどのX

1
最近、お子さんとお買い物に行きましたでしょうか? 学年が上がってくると、親と一緒に近所で行動しているなどというのは恥ずかしいので、一緒にお買いものなんてことにはならないのかもしれませんが、日常生活の中で経験的に、体感的に学習したことというのは、お子さんの

3
 今日はオープンゼミ&秋期講習。小6受験生と中学生、それに大学受験生が一斉に集まりましたので、かなりにぎやかでした。 それと同時に、塾の宿命「自転車」との戦いが始まります。ただでさえ駐輪スペースが限られている桜学舎。通常は何とかギリギリ6台くらいまではとめ
『自転車』の画像

5
 国宝である、志賀島の金印をゲットしました! もちろんレプリカです(笑) 後漢の光武帝​が奴国からの朝賀使へ冊封の証として​授けた印だと言われています。歴史のテキストに出てきますね。中学受験の生徒は特にカラーで見ていますからよく知っていると思いま
『志賀島』の画像

5
 今日は何だか1日配線屋さんでした。 昨日のノートPCのセッティングをし、幾つかのソフトをインストールして、さらにはLANのセッティング。無線LANの設定をし、無線を飛ばし始め、コピー機のドライバをインストールして、印刷を可能にしました。これで最低限のものは何と

5
 朝から知り合いの方に来ていただき、PLCが使えるのかの実験をしました。 ビル内のLAN工事をしなくても使える、電線を使ってのLAN。何も考えず、つなげるだけで普通につながった… 嗚呼、すげーな! ってか、基本的なことなのか、こんなの。でも、その昔LANを構築するの

5
誕生日。私のは6月です。もう5か月も前。しかし、忘れてました。夏期講習の準備で、結構忘れるんです。いや、流れるんです。プレゼント購入が(笑)忘れてました。すっかり。私自身も。あー。仕事ばっかりしてたなー。ということで思い出しましたので、先ほど新しいPCを注文し

3
 勉強していい大学に入る。確かに立派ですが、それは単に勉強が出来たというだけの話です。人間としてのランクが高いわけではないということを、大きな「子供」達にもよく教えてあげなければいけません。 本当のエリートというものは、「他人に対しての礼節」もわきまえて

1
あ゛ー。PCがお亡くなりになりましたー。正確に言うと、WORDがお亡くなりになりました。元々もうかなりイッパイイッパイで動いていたマシン。何せ、XPです。何せWORD2003です。こいつをフルで動かしていたのですから、こりゃ大変です。そのくせ、NORTONなどは最新版になって

 「考えろ」 最近の私の口癖です。 とにかく考えろと。考えないで済ませようとする「省エネ」くんが非常に多く見られる昨今。まぁ、人のせいにしては仕方がありませんが、考えずにスルーしてきた子というのが非常に多いのですね。 桜学舎に入りたての子は特に「考えろ」

3
朝起きて。夫婦の会話は、「○○ちゃんの理社、どうしようか」一発目の会話がこれです。一体何を考えてるのだろうと思いますが(笑)、実際こんな調子。理社、やらせようか、それとも2科目に絞らせようか… そんな「議論」を始めたりします。それは、まだお互いベッドの中だ

↑このページのトップヘ