さくらのまなびや

台東区・上野桜木にある『進学個別 桜学舎』のオフィシャルブログです。中学受験・高校受験・大学受験指導のほか、こども英語教室Lepton、みんなの速読・速読英語、Kidsプログラミングラボ、第一薬科大学付属高校通信制上野桜木学習センターを運営しています。

さくらのまなびや イメージ画像

2013年06月

 ようやく少しだけ雨が上がりましたね。もう毎日ジトジトで嫌な毎日ですが、これも「梅雨」ですから仕方ないか… 我が家からも、久々にスカイツリーが見えた気がします。スカイツリーって、すごいんですね。やっぱり曇りの日は頭が隠れています。東京タワーの約倍ですから
『水無月』の画像

「ボクは暗記が苦手なんで…」「私、覚えてもすぐ忘れちゃうんです…」「暗記の仕方が分からないんですけど…」塾の現場にいると、常にこういう生徒が来ます。大人からすると、暗記の方法を他人に教えてもらった記憶なんて無いのですが、今は暗記の方法を知らない子が多くい

千葉ロッテマリーンズの古谷投手が、あわやノーヒットノーランという大記録を打ち立てるところでした。最後の最後に1本ヒットを打たれ、大記録は無くなったのですが、それでも素晴らしい投球内容。以前から苦しんでいたのは知っていましたが、古谷投手は私の好きな選手の一人
『ノーヒットノーラン!?』の画像

夏期講習の料金表に誤りがありましたのでお知らせいたします。新しい料金表もご用意してありますので、必要」な方はご請求下さい(該当生徒にはお配りします)☆中3私立受験パック →☆中3私立受験ゼミパック早割 誤 93,600円 → 正 82,800円通常料金 誤 97,600円 

 昨日は日曜出勤。 まず、朝、高校入試説明会の第2回目でした。前回5月の説明会は谷中小学校の運動会と重なってしまったため参加出来ない方がいましたので、全くの同内容で今回実施をしました。 今回も予定より多くのお母様にお集まりいただきました。前回よりは小規模

講習と合宿の案内を作っている際、「あれ?今年合宿って何回目だっけ?」と思い、ふと、合宿の歴史を振り返ってみました。1   2002年 福島県会津高原[アストリアホテル]    参加人数24名    開催教室:進学塾明窓学院(千葉四街道)    共催:教進セミナー・

「梅シロップを漬けた」という私のブログを見て、面談においでいただいたお母さまが自家製の梅シロップのおすそ分けを持って来て下さいました。ありがたいことですね。というか、このブログが読まれてるのが実感できる最近の面談。「ブログに書いてありましたね…」って言葉
『梅シロップ ふたたび』の画像

 「私の方がよほど勉強した」というものも、子どもが「ドン引き」してしまう言葉の一つ。 これは自戒も込めて言いますが、子どもが「やってもそんなもんか…」と思っていることが結構あります(笑) だから、言っちゃいけないんです。特に中学生あたりは親をバカにしている

 受験生が親に言ってはいけないことがあります。というか、これはどんな子でも親に言っちゃいけないことなのですが、定番の罵声は、「生んでくれなんて頼んだ覚えはない」ということです。 確かに、子は親を選べませんから、理不尽だと思うこともたくさんあります。しかし

 塾は、どこでも同じだと思われがちです。 大手塾、中堅塾、そして地元の地域密着塾。 塾は星の数ほどあります。 「桜学舎は他の塾と一体何が違うのですか?」 とよく聞かれます。 「さぁ?よく分かりません」 というのが正直なところ。 だって、我々は「当たり前の

夏期講習も近づいてきました。もう、大手塾の内部生は夏期講習の申し込みが終わっているのですね。すごいなぁ、大手は。ある大手さんから転塾してくることが決まっている子がいますが、「すでに夏期講習は申し込んでしまったので、2学期から…」とおっしゃっていました。ビ

最近、いろいろなところで「ブラック企業」なんて話が出てきます。まぁ、何がブラックなのか、私もよく分かってはいませんが、残念ながら「企業」というところで純粋にサラリーマンをやったのは1年ちょっとしかない私ですので、仕事の価値観は人とは違うのかもしれません。

中学生保護者対象高校入試説明会 [5月開催と同内容です]6/23(日)10:30〜12:00今春の資料がようやく出揃いましたので、中学生保護者を対象に、第1回高校入試説明会を実施いたします。外部にも公開する説明会となりますが、メインの対象は塾生のお母様です。(現在入塾をお考

【定期テスト対策/オープンゼミのお知らせ】(参加費無料)対象:忍岡中・上野中・柏葉中・文京第六中、文京第八中6/23(日) 13:00-17:00※文京第八中の期末試験は、6/21にも行われますので、桜学舎生は21日実施の科目は事前に通常授業内で対策を行います。試験範囲が発

先日、妻とiPad miniのカバーを買いに家電量販店へ。ついに妻もiPadユーザーになりました。iPadで何をするのかと生徒にはよく問われます。すぐゲームだ何だと言われますが、私達が一番使っているのは「スケジュール」「タスクリスト」「時間割作成」「社内SNS」とちょっとし
『iPad miniとプラレール』の画像

二松学舎柏中高の説明会に、柏まで行ってまいりました。柏…千葉県人と言っても、総武線沿線在住だった私には、柏は縁の無かった町ですが、でもやはり「千葉だなー」って感じです(笑)神田の時代から縁のある先生に挨拶だけして帰ってきました。昨年はウチから中学校へ2名
『柏』の画像

小学生の頃、私はいろいろと興味のあることが多い子でした。電車好きが高じて、「国鉄総裁になりたい」と文集に書いてみたり、考古学に興味を持って叔父について行ったり、身近な出来事を新聞にして書いたり、とにかくいろいろとやったものです。その中で、「落語」がありま

 1999年6月。これは私の一つの転機になりました。 特に興味があったわけでもなく、たまたま知り合った方(後々、相当お世話になった私の恩師に当たる人ですが…)に連れられて、とある国に渡航しました。 「マレーシア」 最初は本当に不純な動機でした。「この人と一緒じ

今朝は高輪中学に来たので、帰りに少し泉岳寺に寄りました。高校時代にあれだけ高輪台に通いながら、実は泉岳寺の境内に入るのは初めて。高輪高校も何度か来たことがあるのですが、どうも泉岳寺には寄りませんでしたね…せっかくですから、まずお参りして、脇にある四十七士
『泉岳寺』の画像

 私が使っていたiPad。 初代です。 いろいろとタブレットを試したのですが、どう考えても薄さや機能性がiPadにかなわないのです。で、iPadを買いました。その後、「新しいiPad」なんていうものが出ましたが、それはさておき。でも、使うにはデカイなぁ…と感じていました
『小さくなりました』の画像

↑このページのトップヘ