【合宿へ参加される方へご注意】毎年、荷物を一つにまとめて来てしまう方がいますが、大きな荷物はバスの「お腹」へ積んでしまいます。車内への持ち込み荷物は、別途バッグやリュックなどをご用意いただき、別々にご用意ください。当日のお弁当や飲み物・おやつ、携帯や身の
2015年08月
夏季休業期間のお知らせ
今年は本当に暑いですね。昨日は自転車の整理をしに外へ出ていたら、ドライヤーに当たっているのかと思いました。送り迎えのお母さんたちとの会話は、「暑いですねー!」が枕詞になってました(笑)さて、桜学舎の夏期講習も間も無く前期14日間が終了します。下記の期間は
映像授業の価値
「そんなんなら、桜学舎やめるからねー!」という衝撃発言(笑)長年通ってくれている女子中学生の言葉です。私が今後の桜学舎の方向性はVLになっていくんだとお話しした場面でのこと。まぁ、冗談でそう言ったのでしょうが、なかなか移行していくのには時間をかけないと難し
自転車通塾
夏期講習前期もあと数日になってきました。桜学舎では8月通常授業分の授業がありますので、そこへ夏期講習分を追加していただくという形をとっておりますので、通常の個別指導塾よりも安価で長期間(多数)の授業を選択していただけるシステムになっています。通常コースで
新聞記事を授業で使うことについて
桜学舎では、今、とあるご縁があって、「朝日小学生新聞」を塾で購読しています。発行元の朝日学生新聞社さんが、我々東京私塾協同組合の協賛会社になって下さり、秋の相談会などにもご協力くださっているからなのですが、そんなご縁から、購読とともに、塾での紙面利用の御
合宿しおりを配布中です
合宿のしおりを生徒に配布しております。参加の方は、ご家庭でしっかりご確認をお願いします。現在見配布が4名分ですので、あとは全て配布済みです。持ち物や注意事項は本当によくお読みになって、忘れ物がないようお願い致します。合宿所は高原の上なので、下のコンビニま