さくらのまなびや

台東区・上野桜木にある『進学個別 桜学舎』のオフィシャルブログです。中学受験・高校受験・大学受験指導のほか、こども英語教室Lepton、みんなの速読・速読英語、Kidsプログラミングラボ、第一薬科大学付属高校通信制上野桜木学習センターを運営しています。

さくらのまなびや イメージ画像

2016年06月

7月9日(土)に【保護者対象】夏期講習事前説明会を実施します!小学生編:11:00〜12:00高校生編:14:00〜15:00中学生編:16:30〜17:30となります。----------------------今春の資料がようやく出揃いましたので、小学生/中学生/高校生の保護者を対象に、入試・進学を含めた
『夏期講習事前説明会』の画像

この春に4名の新人講師が研修を終えてデビューしました。大学1年生の講師もいますが、大学院を卒業した講師もいて、バラエティに富んだ構成になっているのが桜学舎の特徴です。面白い人がいろいろいますよっていうのがウリだったりしますのでね。で、他の塾からすると結構十

「シルバー・デモクラシー」という言葉が最近飛び交うようになったのだそうです。例の英国のEU離脱騒動において、英国内で言われるこの言葉。「老人による民主主義」とでも言いましょうか。「USBメモリーも使えない人々にこの国の将来を決められた」と英国内では言われている

私が副理事長を務める「東京私塾協同組合」の企画研修で、今年も都立高校の校長先生・副校長先生との研修会が行われました。今回は場所が吉祥寺だったのでちょっと遠方でしたが、行ってまいりました。そりゃ、主催ですから、行かなきゃ話になりませんものね(笑)少々出欠の

今日は、定期テスト対策「オープンゼミ」が実施されました。今までの対策形式ではなかなか追いつかない人数になってきましたので、今年からやり方を少し変えて、今までの学習をきちんと終えていることが前提で、前に控える講師のところへ課題を持っていくという形式に変えて
『定期テスト対策オープンゼミ』の画像

「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」というのは福沢諭吉の名言だと思っている方が多いでしょう。人間は皆平等なのだということを福沢翁は言ったのだと思っている方が大半ではないでしょうか。もちろん、辞書的にもこれを福沢翁の言葉として掲載していたり、平等を

今回、ご縁があって、「浅草芸能大賞区民審査員」になりました。区の関係の方から、こういうのがあるんだけど…とご紹介を頂いたのがきっかけで、今回申し込みをさせていただきましたところ、夫婦揃って審査員に委嘱されました。さて、どなたを推薦しましょうか。実は、長年
『浅草芸能大賞区民審査員に』の画像

中学受験や高校受験。受験が終わって進学した学校で、全然勉強しないというケースが多く見られます。それでまた塾へ飛び込んでくるというケース。やってみたけど大変だった…というケースならいいんですが、全然勉強しなくなっちゃった… というケースは、親御さんもとても

久々に生徒と長く話し込んでしまいました。やはり塾、話し込むと遅くまでになってしまうので、ご家庭にご心配をおかけしますよね。申し訳ありません。そうすると、生徒と話し込む時間を取りたいよなぁと思ったりもするので、そういうイベントでも開いたらいいのか、いや、昔

18日土曜日。もうあまりめでたくもない誕生日でした(笑)このところ夫婦で旅行にも行けておらず(行ってるようですが、実は仕事がらみだったり日帰りだったり…)本当に「気分転換」程度になってしまっていました。まぁ仕事が忙しいということでもあるので、実はありがたい
『雪月花』の画像

先週から、Suicaの落し物が届いております。無記名式のものです。お心当たりの方、お申し出くださいね! また、忘れ物BOXの中も、かなり色々なものが溜まり始めました。始礼の中でも言っていきますが、各自確認の上、自分のものだと思われるものは持ち帰ってくださいね。 

桜学舎の周辺には様々な塾があります。特にお隣駅・西日暮里は開成中高のお膝元ですから、完全なる塾の見本市状態。名の知れた塾は全てあるようなところです。お隣駅と言いつつも、日暮里駅と西日暮里駅はわずか300メートルしか離れておらず、山手線内で一番駅間が短い区間。

大変お待たせしました。13日の月曜日から、夏期講習のご案内を配布しています。まずは内部生からです。ここからの2週間、26日土曜日までは内部生優先期間として、「早割」期間です。同封のチケットをご利用いただくと、1000円〜2000円の割引が受けられます(受講金額によっ
『夏期講習のご案内を配布しています』の画像

先日、思うところあって、1限、2限、3限と、授業前に檄を飛ばしに教室へ入りました。桜学舎では、授業開始前に「始礼」という時間を設け、連絡事項を伝達し、「1限の授業を始めます、お願いします!」と「礼」をします。そこへ久しぶりに私が入りました。まぁ、私が行く

このところ「◯◯先生がいいなぁ…」「◯◯先生に習いたいなぁ」というお声を頂くことが何度かありました。保護者からはもちろん、生徒からもそんなことがありました。お褒めの言葉と捉えていいのかもしれませんが、こっちの先生に習いたいという選り好みのように聞こえて、

12日の日曜日。私塾協同組合連合会の第22回全国研修大会が開催されました。今回は我々東京私塾協同組合が主幹となり、開催の準備をさせていただくことになっており、ひとつお仕事が増えてしまった感じで進んできた年の前半。我々にはなかなか手に負えない部分もあったため、
『私塾協同組合連合会全国研修大会』の画像

夏期講習のご案内もまだ配布できていないうちから、バッジのデザインで申しわけありません(笑)毎年お配りしている「桜学舎バッジ」ですが、春先の「年度版」はすでにお持ちですか? 途中で入会しているけれどもらってない!という方は、どうぞ窓口で申し出てくださいね。
『夏期講習の缶バッジデザイン決定!』の画像

このところいくつか生徒や保護者に疑問点・ご質問・ご要望を頂きました。もちろんご本人にはお話をして分かっていただいたと思うのですが、少しずつ桜学舎の方針としてお答えしていこうと思います。先日、「毎回進度を確認されるのが嫌みたいだ」というお声がありました。「

今、風邪が流行ってますね。しかも、喉風邪。みんなひいてます。生徒も、そして先生も調子が悪そうです。教務主任の藤原も結構体調が戻らずに苦しんでいますし、他の講師たちも結構体調に留意しながら働いているようです。さて、風邪をひいたとき、あなたはどうしているでし

告知が遅くなりましたが、6月より、桜学舎ではクールビズでの勤務を許可しております。期限は9月末日までとしております。10月からはまた通常通りの服装規定としていますが、気候を見て判断することとしします。昨年は9月からやけに涼しくなってしまい、自主的にクールビズが

↑このページのトップヘ