16塾は、教育を生業としていますので、つい「文部科学省」の管轄かと思われますが、じつは「学習支援業」と分類されるサービス業。経済産業省の管轄です。

学校とは少し違うのは、「経営」の要素が多分に入ってくるところ。 過当競争に入っている教室経営は、本当に戦国時代と言っても過言ではないでしょう。難しい舵取りも求められます。お陰様で何とか生き残っていられるのは本当にありがたいことですが、私が東京に来てから近隣でも幾つかの塾が消えていきました。本当に「明日は我が身」です。気が気じゃありません(笑)

ですから、本当に毎日が勉強ですし、新しいものは勉強し続けなければいけないと思っています。思っていますが、私も徐々に「根気」「体力」がもたない年齢になってきました。要はかなりの「オッさん」になってきたということです。 

さて。そんなことで、ウェブページもなかなか更新出来ずにおります。
本当であれば、バンバン動画も更新して、ユーチューバーかよ?っていわれるくらいやりたいんです。もっと動きのあるページも作りたいし、不足しているページも更新したい、モバイルページ対応もしなきゃいかんと思っています。が! やっぱりなかなかできないわけです。特にモバイルサイトについては危機感が。 本当に最近はスマホで塾探しをされている方が多いですね。

そこで、そういう対応が出来るように、リニューアルを検討しています。
なにせ、桜学舎のウェブサイトは、全て完全に塾長の手作りです。
ギリギリの世代なんですね、私。Windows95が出た時に飛びついた世代。私よりちょっと上になると、もう全然PCなんていじれないって方が結構います。私たちより下は、もう結構「当たり前」の世代。実を言うと、私はDosも、Windows3.1も少しかじってます。パソコン通信の時代に少しいじってるんです。誰も見ない時代に、htmlを学び、テキストでタグ打ちしながらホームページを作ったものです。ですから、すこしだけタグが分かります。新しい技術は全然わかりませんけど、htmlだけはすこーし分かります。

その、乏しい知識で何とか作ったのが桜学舎のサイトです。
これを、ほぼ情報量とデザインを変えずに、プロにお任せしたいわけですが、一から構築すると100万円以上の見積もりが出てきました。うーん!裏返せば、私のウェブサイトは100万円くらいの価値があるってことですよね? すごーい!(笑)

そこで、今日はお上に助けていただけないかと、補助金・助成金の類を勉強してきました。これから申請を出しますが、採択されるかどうかはわかりません。でも、そういう機会があってチャレンジできるなら頑張ろうと思って、いろいろ書類を持って外回り。

今日は、台東の法務局と、浅草二天門前の商工会議所へ。
来月から実は当社は商工会議所へ入会することになっています。いろいろ「会社」として勉強しなければいけないこともたくさんあるんですね。異業種・諸先輩方からいろいろ勉強させていただこうと思ってます。 自宅→法務局→秋葉原駅(TX)→浅草→浅草寺横切り→商工会議所→言問通り(上26)→出勤という流れ。いやぁ、仕事片付けてきました! その後2つ授業をやってます。

「先生は子どもに勉強だけ教えてりゃいいんだから、気楽な商売だなぁ」
なんて思っている方もいるかもしれませんね。いえいえ、どうしてどうして。こんな仕事もしっかりしていたりするんですよ。民間ですから。

さて。上手く採択されるといいなぁ。
まだまだやることは多々あるようです。頑張ります!
明日も、台東区の中小企業振興センターと再び商工会議所へ。
採用面接もあって、授業もやって、講師研修もある。
頑張らねば! 

◆◇◆こちらのブログもよろしく!◇◆◇
Leptonで英語を始めよう!
http://lepton.doorblog.jp/
速読甲子園・大隈講堂への道!〜進学個別桜学舎/みんなの速読
http://ohgakusha.ldblog.jp/
◆◇◆−−−−−−−−−−−◇◆◇