さくらのまなびや

台東区・上野桜木にある『進学個別 桜学舎』のオフィシャルブログです。中学受験・高校受験・大学受験指導のほか、こども英語教室Lepton、みんなの速読・速読英語、Kidsプログラミングラボ、第一薬科大学付属高校通信制上野桜木学習センターを運営しています。

さくらのまなびや イメージ画像

日々雑感

3
東京も雪になってきました。若干積雪しています。 あー、どうやって帰ろうかな…明日は雪かきかな… 雪でテンション上がるのは、1月生まれの講師と小学生。 いや、大学受験生も雪合戦してたな。 あほだなー(笑) −−−−−−−−−−−−−「さくらのまなびやNeo」http:
『雪模様』の画像

3
 私は、いつも高校の進路指導の先生とぶつかります。毎年毎年です。直接対決をしたことはありませんが、いつもぶつかるのです。  たいていの場合、合格できる大学ばかりを探して勧めてくる学校の先生に対して、どうしたらよいかと我々に相談してくる生徒という図式。そし

食べログのやらせ業者が問題化しているそうですが、塾にも教育ポータルサイトの口コミ欄にやらせを書きますという業者がいます。当然営業もかけてきます。やってる塾もあるでしょう。また、こういう掲示板を見ていると非常に感情的に、また個別のケースに固執して、主観的な

3
   ドラゴン桜以降、高学歴を得れば勝ち組という思想が学生や学校関係者に蔓延しているように思います。どこの学校も「東大」「東大」と大騒ぎですし、学生たちも「東大に入れば勝ち組」だと勘違いしているように感じます。  ある東大生が笑っていましたが、3年生や4年

‎昨日は2日目のベッドの上。痛みはかなり引いてきて、身動き出来ないというレベルは脱しました。が、痛いのは変わりなし。よって大事をとりました。木曜日は幸いなことに授業なし。ここで回復しないと…珍しく何も出来ない数日。本当につまらない。世の中には寝るのが趣味だ

昨日、初めてやっちまいました。ぎっくり腰!もう全く身動きできませんでした。困りました…その日は昼過ぎまで家にいて、昼食後、洗い物し、米をとごうとして中腰になったのですが、そこで運悪くくしゃみをしてしまいました。その瞬間、腰に真一文字に激痛が。やっちまっ

3
 冬期講習のチラシ。今年もバンバン入っていますね。  桜学舎は?  ス、スマミマセン… ぶっちゃけ、忘れてました(汗) いやぁ、PCが壊れたり、1F直していたりしたら、すっかりタイミングを逃してしまいました。また後日考えて、変なチラシでも入れてみようかなー(

5
昨晩、大学時代の軽音楽部の忘年会がありました。きっかけは、私がFacebookの使い方を間違えたこと(笑) 私は友人に属性をつけたかっただけで、それは「リスト」というものだったのですが、初心者の私は「グループ」というものを作ってしまい、どんどん友人を入れてしまった

3
この頃、「私の仕事って何だろうなー」と考えることが多くなりました。20歳ソコソコでアルバイトで教壇に立ち、いきなり20名近いクラスを持たされて以来、日常的に子供たちの前に立って来ました。サラリーマンの時には、理念もへったくれもありません。仕事として子どもたち

5
 今日改めて生徒数を数えました。 今年も幸いなことに、過去最高生徒数を更新しました。 本当にありがたいことだなーと思います。 私が千葉から東京へ引っ越し、ここで塾をやっていた妻と二人で塾をやり始めて5年目になります。一時的な数字ではあったけれども、2人で

1
最近、お子さんとお買い物に行きましたでしょうか? 学年が上がってくると、親と一緒に近所で行動しているなどというのは恥ずかしいので、一緒にお買いものなんてことにはならないのかもしれませんが、日常生活の中で経験的に、体感的に学習したことというのは、お子さんの

5
誕生日。私のは6月です。もう5か月も前。しかし、忘れてました。夏期講習の準備で、結構忘れるんです。いや、流れるんです。プレゼント購入が(笑)忘れてました。すっかり。私自身も。あー。仕事ばっかりしてたなー。ということで思い出しましたので、先ほど新しいPCを注文し

3
 勉強していい大学に入る。確かに立派ですが、それは単に勉強が出来たというだけの話です。人間としてのランクが高いわけではないということを、大きな「子供」達にもよく教えてあげなければいけません。 本当のエリートというものは、「他人に対しての礼節」もわきまえて

1
あ゛ー。PCがお亡くなりになりましたー。正確に言うと、WORDがお亡くなりになりました。元々もうかなりイッパイイッパイで動いていたマシン。何せ、XPです。何せWORD2003です。こいつをフルで動かしていたのですから、こりゃ大変です。そのくせ、NORTONなどは最新版になって

3
朝起きて。夫婦の会話は、「○○ちゃんの理社、どうしようか」一発目の会話がこれです。一体何を考えてるのだろうと思いますが(笑)、実際こんな調子。理社、やらせようか、それとも2科目に絞らせようか… そんな「議論」を始めたりします。それは、まだお互いベッドの中だ

携帯をスマホに変えました。何でも略すんですね。スマートフォン。スマホだそうです。iPhone発売で人気になっているauから、あえてdocomoへ移動してのスマホ化。実は妻がdocomoでしたので、今まで家族割になっていなかったのです。ところが仕事柄、電話やメールと言えば一番

1
昨日。 亡くなった恩師のお家に、お線香をあげさせて頂きに行ってきました。 高校2年生の時の担任。 しかし、高校の恩師と言えば、私はこの先生を挙げます。 半年に一度来る高校の同窓会誌。 その訃報に掲載されていて初めて恩師が亡くなっていたことを知りました。今年の1月

3
 理系教育の充実が盛んに叫ばれている昨今。OECDの学力調査で、数学だか理科だかの成績が下降したことで驚いたのか、ゆとり教育の反動なのかは分かりませんが、理系教育は充実させねばならないそうです。 確かに、文科系大学へ進学を希望する生徒の方が多いようですし、理

3
 一緒にいないと出来ない生徒がいます。 自分一人でできないのです。 出来ないから、自習に来ても、「出来そうにないので、家でやってきます」なんて帰ろうとします。そこで、「ざけんな! 下でやれ!」と私たちの手元に置きます。「ここはわかんない」と言いますが、「

3
 オタクという人々がいますね。 ウチのスタッフにもオタクを自認する人は何人もいますし、生徒にもオタクがいます。何を隠そう、私もオタクの一種。 ハッキリ言って、塾なんて「受験勉強オタク」「教材オタク」じゃなきゃ出来ません。そのほか、私は「鉄道オタク」「ギタ

↑このページのトップヘ