さくらのまなびや

台東区・上野桜木にある『進学個別 桜学舎』のオフィシャルブログです。中学受験・高校受験・大学受験指導のほか、こども英語教室Lepton、みんなの速読・速読英語、Kidsプログラミングラボ、第一薬科大学付属高校通信制上野桜木学習センターを運営しています。

さくらのまなびや イメージ画像

日々雑感

3
今年も我が家の玄関先のクワズイモは巨大な葉をつけています。帰るたびに、「ジャングルか!」と一人でツッコミを入れる始末… 2年前にIKEAで800円くらいで買ったクワズイモ。最初は葉を出したのですが、秋冬で一気にしぼみ、イモもヘナヘナになってしまって、「やっぱ
『我が家のジャングル』の画像

3
いやぁ、参りました。土日、しっかり休んでも治らない頭痛と倦怠感。何となく眩暈も。さすがに焦って、医者に相談に行ったら、MRIの検査までしてもらっちゃいました。健康診断や人間ドックを相当サボっていましたので調度良かったのですが…結果、先月の胃カメラ同様、問

3
自分で仕事をしながら、何となくサボってきた健康管理。 ちょっとマズイかなぁ…と思って、胃の調子が悪いのをきっかけに病院へ行きました。診察の中で、健康診断もサボってるということがバレて(笑)、「検査しましょう」ということになりました。 急いで副塾長に連絡し

3
「自信が無い子」というのは、大人が見るとすぐ分かります。小学生や中学生はおろか、それこそ就職活動中の大学生や新社会人に至るまで、いわゆる「大人」が見れば、そんなものは一発で分かるのです。 「自信の無い子」は、勉強でも仕事でも、失敗する可能性が高い… と、普

3
「当たって砕けろ」という言葉があります。失敗を恐れずに思い切って行け…という意味で使われますが、実際問題、この精神で物事に立ち向かって成功した人を見たことがありません。ですから、たぶん正解は、 「当たって砕けろの精神で突撃すると、本当に砕ける」 が正解な

1
6日朝に帰国して、実は微熱が出ました。渡航先は新型インフルエンザの発生報告が無いマレーシアでしたので、一応安心はしていましたし、あちらの気候ではインフルエンザウイスルは活動できません。熱くてジメジメ… 彼らには最悪の気候ですから、一応大丈夫だろうと。 しか

3
GW明け。今日は色々なところへ連絡やFAXを。学校説明会のシーズンですから、かなりの学校から説明会の連絡が来ていました。大変申し訳ないのですが、全部の学校の説明会に出ていたら体がもちません(笑) ここが小さな塾の辛いところ。それでも5〜6月はかなりのペースで説

3
今日からGW明けの授業が開始されましたが、何だか生徒が来ません(笑) 電話してみると、「あ!今日からでしたっけ!?」なんて… こらこら! 中には、今日創立記念日で休校という学校まであるんです。GWが1日増えたと喜んでいましたが、その学校の子はきちんと来てるんで

1
昨晩の火事、どうやら交番の先の危険物を扱う工場からの出火だったようで… ご近所の皆様、さぞ怖かったことと、心中お察し致します。 昨晩21時頃。ちょうど間もなく3限の授業が終わりそうな頃でしょうか。 教室前をかなりの数の消防車が通りました。もともと消防署が近く

3
鮮やかな緑とさわなかな風が気持ちいい季節になりました。 谷中墓地を抜ける桜並木も、もうこんな緑のトンネルになっています。気持ちいいですね。 この季節になると、さて、説明会だ、いよいよ受験生のモチベーションアップだと、とにかく多くの「あたらしいこと」に手をつ
『新緑の季節』の画像

3
1ヶ月に書籍代っていくら使っていますか? 多くのビジネス書を読むと、やはり最低でも1万〜2万程度の書籍代は当たり前にかけている人が成功者の部類に入るようですね。とにかく、大量の本を読んでいることが、ビジネスの世界でも重要なことなんだと教えられます。 本は 買
『積ん読』の画像

5
何だか賞を取ったらしいので、興味を持って読んでみました。 ちはやふる。 百人一首、カルタの漫画なんですが、実に面白い。少女マンガの部類に入るのでしょうが、現在のところまでの4冊、読んでしまいました(笑) これも、ネット書店のおかげです(笑) 書店で買う勇気はな
『ちはやふる』の画像

3
塾でも学校でも、パンフレットを見ると、 「○○大学△名合格!」「○○入試・大躍進!」 なんて、耳障りのいい言葉が並んでいます。そして次のページを開くと、 「その秘密は××システム!」「□□塾に来ればもう大丈夫!」 そういう流れになっているわけですね。何だかス

3
「一生懸命に教えてくれる人の熱意」というのは、子どもの感動にいっそう拍車をかけます。第一志望校に合格した子が、教えてもらっていた講師を見て涙を流してしまうというのは、それまでの講師の一生懸命さと、共有した時間の苦しさもあって、感極まってしまうからなんです

3
子どもたちはどうしたら学習に向かうようになるか。 要因はこの3つだと思います。 1つは、「出来るようになった!」という感動。 2つ目は、一生懸命に教えてくれる人の熱意 3つ目は、それが自分自身の力であったという「自信」です。 「出来るようになった!」とい

3
個別指導塾というのは、その子の進度や性格、そして質問が苦手な子などにはピッタリの指導形態です。もちろん、一斉黒板指導だけにこだわる塾が主張する「大勢の中で切磋琢磨」という点ではやや弱いところはありますが、それも目に見える形で各自が積み上げた成果を掲示して

3
おさむらいさんたちのインタビュー。ご覧になりましたか? 私は、「蟻が象を倒す」という話がこの上なく好きです。ですから、どうしてもスポーツ観戦では苦しい思いをすることが多いものです。しかし、エリートではない雑草軍団が、努力に努力を重ねて常勝軍団を倒すという

5
もうですね、仕事になりません!(笑) あんなハラハラする試合をされたら。まったくもって、どうにもならず、今日もそのあおりで深夜まで残業です(笑) しかし、素晴らしい試合でした。 素晴らしい試合でしたがですね、いただけない部分もありましたし、思うところもありました

3
日本のおさむらいさんたちの活躍が気になって、午前中からTVにかじりつきの私です(笑) あまり興味もなかったはずなんですが… やはり気になるものですね。初回は我が愛する千葉ロッテの選手が数多く出て、何とも嬉しい世界一でした。特にキャッチャー・里崎が世界の里

3
春ですから、新聞には毎日のように塾のチラシが折り込まれてきます。ご多分にもれず、当塾も今月はあと3回折り込む予定。さすがに新塾名で立ち上げですからね… よろしくお願いしますという意味を込めて、認知して頂くためにも、普段やらないカラーチラシを何度が入れてい

↑このページのトップヘ