言ったもの勝ち!「勝手に」演出術(秀和システム)という本が出ました。お書きになったのは、以前私達もお世話になった、千葉テレビのプロデューサー、大林健太郎さんです。「ナイツのHIT商品会議室」「ビジネスフラッシュ 2nd Stage」この2本のTV番組が桜学舎のTVデビュー
広報
【Weekly Talk04】来週から一部ライブ授業再開!
ライブ授業少し再開。
中学受験Express講座。
桜学舎フェスタ・オンライン。
夏期講習。
てんこもりです。先行き不透明の中、計画を立てて進めなければならないので、なかなかしんどいですが、頑張ります! 来週から部分的にですが授業再開出来ることにホッとしています。た
【6月27日(土)桜学舎フェスタ・オンライン】イベント発表・追加発表!!
毎年恒例の未定枠だった学校説明会が決定しました!注目の私立中高「ミニ学校説明会」そして、最終回は15時30分から、【京華学園】京華中学・高等学校京華女子中学・高等学校京華商業高等学校こちらも桜学舎生にはお馴染みの京華学園三校!何と今年は、桜学舎から、京華中学
【6月27日(土)桜学舎フェスタ・オンライン】イベント発表【確定版】
毎年恒例の今年は感染拡大防止のため、規模を縮小して、オンライン開催となります!6月27日(土)13:00〜17:00お申込み制・参加費無料外部生参加歓迎!ご自宅で、ZOOMでご参加頂けますから、お父さん・お母さん・ご本人皆さんでご参加頂けます!桜学舎による、桜学舎生のため
7か月で中学受験/小6Express講座「オンライン説明会」のお知らせ
「緊急事態宣言が出て、塾通いが出来なくて出遅れちゃった……」という方、特に、小学6年生から「やっぱり受験したいと思っていたのだけれど…」という方。もう諦めてしまいましたか? 出遅れの3、4、5月の3ヶ月、確かに大きいですよね。でも、受験、あきらめますか?私
【Weekly Talk03】中学受験Express講座開講/桜学舎フェスタも計画中です!
今週も何だかよく分からない状況ですね、東京は。大丈夫なのか、大丈夫でないかのか。困ったものです。真偽不明の情報も飛び交っております。どうやら9月入学説は無くなったようですから、来春に通常通り入試は行われそうですね。今週は、2週間のオンライン継続・中学受験Ex
【雑誌掲載】「AERA with Kids」スクール情報掲載のお知らせ
6月5日に発売される雑誌「AERA with Kids」のスクール情報に、進学個別桜学舎が掲載されております。オンライン授業真っ盛りの状況の中で、信頼をおいて授業を受けられる、親身に考えてくれる塾という掲載枠での登場です。小さな枠での掲載なので探すのに苦労するかとは思い
東京私塾協同組合理事退任のご報告
私ごとで恐縮ですが、5月末日で、東京私塾協同組合の理事を退任しました。
もともと力量不足であった上に、何となく依頼されて受けてしまった「副理事長」という職も、やはり似合わぬものというか、全然相応の働きが出来ていないことが明らかで、かえって組合員の皆さんに
明日、チラシが入ります!
明日と来週の月曜日に折り込みチラシが入ります。本当に久しぶりのチラシです。この間、2回、チラシがボツになりました。正確に言うと3種類。3回作って3回ボツると、正直かなり凹みます(笑)1回目は2月末の桜学舎フェスタチラシ。イベント自体がキャンセルになったのでチ
オンライン自習室の時間を変更します
オンライン自習室の時間を変更します。13:45〜/14:45〜/15:45〜の3回です。これは、今日から小中学校で分散登校が始まり、全員が同じ時間に授業を開始するのが難しくなったための措置です。授業は全て夕方の時間に戻しております。ただし、夕方の時間はインターネット回線
【Weekly Talk02】来週からの方針について〈ステージ2〉
来週からの方針についてお知らせします。金曜日に急遽、6月1日から「ステップ2」に入る旨が東京都から発表されました。しかし、状況は悪化傾向にあり、連続4日で2桁感染者を確認し、前日を上回る感染者数となっております。ほぼ「東京アラート」の発令条件に当てはまると
緊急事態措置が終わりました
緊急事態宣言解除という首相の会見を受けて、東京都も本日で緊急事態措置を解除するという発表が都のHPでありました。ただし、学習塾はステップ2からの解除になりますので、当面は現状維持ということになりますので、今しばらくお待ち下さい。また、新たに感染防止作を取っ
オンライン授業で3ヶ月…
近隣どこよりも早く、大手塾にも先んじてオンラオン授業に切り替えていった桜学舎。3月からですから、既に3ヶ月目。間、4月の休校は挟みましたが、それでもオンラオン自習室で対応したり、YouTubeで対応したりと、とにかく日々ネットネットの毎日。ここへ来て、回線の状態の
【再掲】FineMini(次亜塩素酸水噴霧器)頒布のご案内 →5//31現在中止
【5/31現在 ご案内を中止しております】https://news.yahoo.co.jp/articles/e2af2c64a0f3a4f1372d115ee9711e87af09c8d6次亜塩素酸水で新型コロナ不活化「30秒以下で」 北海道大学とエナジック社が実証 5/15(金) 5:10配信
ーーーーーーーーーーーーー
こちらの記事がヤフー
例の芸人さんの動画が一部非公開になっている件について
桜学舎が監修している、例の芸人さんの動画ですが、初期の一部動画が非公開になっております。これは、YouTubeの規定により、裸の動画がよろしくないという判断で、実は再録を試みていらっしゃるからです。途中からTシャツを着ての動画になっていることにお気づきだったでし
桜学舎HP「動画で見るQ&A100」中学受験編が完結!
桜学舎のYouTubeチャンネル「Ohgakusha Channel」に、この休校期間中、懸案だったQ&Aを動画でアップしていきましたが、中学受験に関する25本がこの度完結いたしました! 入会面談や説明会などで出る代表的な質問に、先回りをしてお答えしている動画です。桜学舎の信念や指
【進学個別桜学舎CH 0013】5月7日水曜日です!
本日公開の、週刊東洋経済オンラインにて、進学個別桜学舎塾長・亀山の取材記事が掲載されております。当塾が導入しているComiruの取材から派生して、オンライン授業を早くから実施してきた桜学舎が考えるオンライン授業の問題点や課題、そして希望をお話したところ、結構な
【メディア記事】週刊東洋経済Onlineに記事が出ました!
https://toyokeizai.net/articles/-/348081本日公開の、週刊東洋経済オンラインにて、進学個別桜学舎塾長・亀山の取材記事が掲載されております。当塾が導入しているComiruの取材から派生して、オンライン授業を早くから実施してきた桜学舎が考えるオンライン授業の問題点や
「次亜塩素酸水による空気除菌消臭機「Fine Mini」頒布のお知らせ」→【5/31現在 ご案内を中止しております】
【5/31現在 ご案内を中止しております】ひょんなご縁から桜学舎で昨年12月から使い始めていた、次亜塩素酸水による空気除菌消臭機「Fine Mini」という機械。2F教室で稼働させておりました。
今何かと話題の「次亜塩素酸水」の噴霧を効率的に行えるとお墨付きをもらったF
オンライン自習室開講中です!
段々と参加者が増えてきました、オンライン自習室。本日は13時から参加者26名!みんなが顔を合わせて勉強する、ひとりじゃない、そんな感じが伝わるだけでもいいのかなと思います。何と、全出席の子がいます!素晴らしい!ここでの積み重ねは絶対変わってきますよ。是非!昨