さくらのまなびや

台東区・上野桜木にある『進学個別 桜学舎』のオフィシャルブログです。中学受験・高校受験・大学受験指導のほか、こども英語教室Lepton、みんなの速読・速読英語、Kidsプログラミングラボ、第一薬科大学付属高校通信制上野桜木学習センターを運営しています。

さくらのまなびや イメージ画像

子育て

3
「小学生のうちはノビノビとさせてやりたい」という親御さんも見かけますが、残念ながら成功しているケースがあまりありません。何も受験勉強をさせろと言っているわけではありません。しかしながら、あくまで全体的な傾向として、小学生のうちに受験(公立中高一貫なども含

3
サーカスの象は、小さいころにサーカス小屋に連れて来られ足環をはめられる。いくら足を引いても抜け出すことが出来ないから、ついには逃げることを諦めてしまう。大きく成長して、いとも簡単に足環など抜くことが出来るようになっても、逃げ出すことはなくなる。 これはよく

3
 子どもの頃、短期間ですが水泳教室に通いました。ビート板を使って泳いだりした記憶がありますから、相当小さい頃のことです。母は高校時代水泳が得意だったそうで、その水泳教室も母子参加だったように記憶しています。ただ、上手く行かなかったのでしょう、私はすぐに「

3
 子どもを見ていると、いろいろなことが分かります。  「今日は疲れているな」 「今日は妙に元気だな」 「今日は学校で嫌なことがあったな」 「今日ははしゃいでるな…」  昔、「母親ってすごいな、何であんなに何があったか分かるんだろう?」というのと同じです。分

3
 子供の成長において、主人公はあくまで子どもです。 分かりきっていることですが、子どもの人生ですから、大人、特に親が責任を持っていただきたいのはもちろんなのですが、これはあくまで「世間対親」の図式の中でのこと。  これもまた、前述の「他者意識」の中でのこ

↑このページのトップヘ